Exhibition

2008.7.19 sat. - 7.27 sun.

相場 るい児 展/Ruiji Aiba 陶器 

08aibainfoweb2.jpg


2008.7.19 [sat.] – 7.27 [sun.]
―水魅山妖 すいみさんよう―
相場さんの手から生み出される陶器の動物たちは、観念し、じっと感情を押し殺して、長年そこにたたずんでいるかのようです。
余すところなく、細部にまで神経が行き届き、命が吹き込まれているようです。
型を使わず、土を指先で膨らませ、一本のヘラで細かい表情を加えながら、立体作品に仕上げていきます。
「自然に存在するもののカタチをただ写すのではなく、一度自分の中で消化した上で、あえてカタチに留めたい」と話す相場さん。
どんなに小さくても、自分のメッセージを込め、エネルギーをそそいで時間をかけて制作します。
「昔の根付け職人さんのように、もっと、もっと細部を精密に創りたいと思っています」とも。
「日本の妖怪は、愛嬌があって可愛いいんです。怖いだけでなくユーモアもあるし、西洋のモンスターとは印象が違います。悪戯だったり、生活に根ざしたものが多いんです」
“鳥獣戯画”や“百鬼夜行”など、昔の妖怪のキャラクターを知った上で、自分の作品に仕立てて行くこともあるそうです。
タイトルの『水魅山妖』とは、水の中、山の中にいる妖しいもののこと。
水辺や野山を駆け巡る有形無形のあらゆる息吹を陶に閉じ込め、夏という季節を意識した新作が揃います。
唐子、蛙、金魚、蝙蝠、猫、妖怪など、、、。
細工の技術の難度もさることながら、芸術性もあわせてご堪能ください。

Current Exhibition

望月薫  /  Who ーMaterialsー

2024.7.20 sat. - 7.28 sun.

望月薫 / Who ーMaterialsー

望月薫さんは土を素材とし、工芸や民藝の観点から轆轤(ろくろ)成形を主とした陶の造形作品を、Whoさんは鉄を素材とし、アートの観点から工芸技法を取り入れた立体作品をそれぞれ展示。人の手によって再構成・構…

Next Exhibition

Archives